日本郵政IPO 前期型の抽選終了
郵政グループ3社のIPOも日本郵政の抽選結果が前期型の証券会社から出て、大体の結果が出ました。
私のスタンスとしては、本命はゆうちょ銀行でしたが、抽選結果が出るまではこの郵政グループのIPOに対し半信半疑のところがありました。ただ、ゆうちょ銀行やかんぽ生命の競争率が思ったよりも高かったため、予定していなかった日本郵政にも一部参戦することになりました。
昨日大和証券の結果も出たところで、日本郵政IPOの抽選結果をまとめてみました。
郵政グループIPOについて 今までの記事です
その前に、先週の月曜日から更新しているゆうちょ銀行、日本郵政のIPOに関する記事です。
第二弾「IPO ゆうちょ銀行 後期型と補欠当選をどうするか」
第三弾「ゆうちょ銀行、かんぽ生命のIPO最終結果 8社で当選!(繰り上げ当選あり)」
第四弾「IPO 日本郵政の抽選結果 立花証券で初めての配分」
日本郵政 前期型の抽選結果
野村ネット&コール 補欠当選
モルガンスタンレー証券 100株当選!
日興証券 補欠当選
大和証券 補欠当選
マネックス証券 補欠当選
SBI証券 100株当選!
丸三証券 100株当選!
むさし証券 落選
岡三オンライン証券 落選
立花証券 100株当選!
10社申し込み、当選4社、補欠当選4社、落選2社という結果でした。
当選率は40%です。補欠当選が多く、日本郵政のIPOもかなり人気があったようです。私もそうなのですが、ゆうちょ銀行やかんぽ生命の結果を見て、日本郵政のIPOに対して前向きになった方も結構いたのではと思います。
ゆうちょ銀行と日本郵政のIPO抽選結果比較
| ゆうちょ銀行 | 日本郵政 | |
| 野村ネット&コール | △→○ | △→ |
| モルガンスタンレー | ○ | ○ |
| 大和 | ○ | △→ |
| 日興 | ○ | △→ |
| みずほ | ○ | - |
| 東海東京 | ○ | - |
| SBI | △→× | ○ |
| マネックス | △→× | △→ |
| 丸三 | ○ | ○ |
| 立花 | - | ○ |
| むさし | × | × |
| 岡三オンライン | × | × |
| 岩井コスモ | × | 未 |
| 楽天 | × | 未 |
| カブドットコム | - | 未 |
| 松井 | ○ | 未 |
○当選、△補欠当選、×落選 -不参加
前期型の結果を比較すると、
ゆうちょ銀行は11社中、当選6、補欠当選3、落選2
日本郵政は10社中、当選4、補欠当選4、落選2
申し込んでいる証券会社が少し異なるので一概には言えませんが、私の場合はゆうちょ銀行の方がやや高い当選率でした。
補欠当選の繰り上がりがあるかどうか、後期型の抽選結果がどうか。当選が一つでも増えるよう期待したいです。
いつもなら補欠当選の繰り上がりなんて期待したこともないですが、ゆうちょ銀行で野村ネット&コールの繰り上がり当選があったので、期待してしまいます。
岩井コスモ証券の抽選結果
さっそく本日、岩井コスモ証券の抽選結果がでました。
落選でした。残念です。
残る後期型は楽天証券、カブドットコム証券、松井証券です。



コメント
[…] 第五弾「IPO 日本郵政とゆうちょ銀行の抽選結果を比べてみる」 […]