TBK(7277)の株主優待内容
TBKの株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。100株以上の保有で優待をもらうことができますが、1年以上の継続保有が必要なので注意が必要です。
2017年8月に2018年分から優待制度が変更になることが発表されました。変更になったのは100株以上500株未満の株主で、500株以上の場合は変更ありません。
変更前(2017年まで)
100株以上の保有で、山形県産のお米「つや姫」をもらうことができます。
保有株数に応じ3つに区分され、もらえるお米の量が異なります。
・100株以上500株未満:1.3kg
・500株以上1,000株未満:2.0kg
・1,000株以上:5.0kg
山形県産つや姫1.3kg
100株保有していたので、山形県産つや姫1.3kgをもらっていました。
TBKの株主優待でもらえるつや姫は開け口がジップロックのようになっていて開封後もきっちり閉めることができて便利です。
変更後(2018年から)
2018年からは100株以上500株未満の場合、お米からクオカードに変更となりました。500株以上の場合は内容、量ともに変更なしです。
・100株以上500株未満:クオカード500円分
・500株以上1,000株未満:つや姫2.0kg
・1,000株以上:つや姫5.0kg
2018年分
2019年分、2020年分
お米は配送料のことを考えると、結構費用負担が大きいのだろうと思います。仕方ないんですかね。
株主優待の到着日
2017年分:6月24日
2018年分:6月23日
2019年分:6月22日
2020年分:6月29日
TBK(7277)についての総評
-
- 株価(451円):大きな変動はありません
- 配当金(未定):前期は12円に減配でした
- 優待内容 ★★★☆☆:利回り1.1%
-
- 参考指標:PBR 0.51倍
- 総合得点(5点満点):3点
※ データは2020年7月21日終値時のものです
100株保有だったので、つや姫からクオカードに優待内容が変更となりました。つや姫1.3kgからクオカード500円なら廃止よりましかと思うしかありません。