三菱ロジスネクスト(7105)の株主優待内容
三菱ロジスネクストの株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。100株以上の保有で優待がもらえます。
優待内容は保有期間によって決まります。
・継続保有期間2年未満:クオカード1,000円分
・継続保有期間2年以上:クオカード2,000円分
2年以上になると1,000円から2,000円と1,000円増額になります。なんと2倍にアップします。
三菱ロジスネクストの優待 利回りは?
現在の株価(982円)で年間の優待利回りを計算してみると、
保有株数100株の場合で、
継続保有期間2年未満:1.01%
継続保有期間2年以上:2.03%
2年未満でも優待利回りが1%を越えています。2年以上になると利回り2%。クオカードの優待銘柄の中ではお得な部類に入ります。
三菱ロジスネクストのオリジナルクオカード
2020年分の優待でもらったクオカードのデザインは、アレシスというバッテリーフォークリフトが載っているものでした。
株主優待の到着日
2020年分:6月25日
三菱ロジスネクスト(7164)についての総評
- 株価(982円):やや伸び悩み
- 配当金(未定):前期は13円でした
- 優待内容 ★★★☆☆:2年経てば利回り2%
- 参考指標:PBR 1.91倍
- 総合得点(5点満点):3点
※ データは2020年7月6日終値時のものです
2年未満でも利回り1%あるので、その時点でも標準レベルの利回りです。2年以上で2倍になるので、何とかそれまで頑張って保有したいところです。