3月 レオパレス21から株主優待 3年以上で優待内容アップ レオパレス21(8848)の株主優待内容 レオパレス21の株主優待権利確定日は3月末日、9月末日の年2回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。 2016年3月分から優待制度の拡充 レオパレス21の株主優待制度は2016年... 2019.01.04 3月9月株主優待
9月 ディア・ライフの株主優待 クオカードからプレミアム優待倶楽部に2019年から変更 ディアライフ(3245)の株主優待内容 2018年から優待制度の変更 2017年11月に優待制度の変更が発表されました。優待をもらうのに半年以上の継続保有が必要となり、2018年分から適用となります。 また、1,000株以上5,000株未満... 2019.01.04 9月クオカード株主優待
9月 東邦システムサイエンスから株主優待 200株以上の保有が必要です 東邦システムサイエンス(4333)の株主優待内容 東邦システムサイエンスの株主優待権利確定日は9月末日の年1回です。 単元株数は100株なのですが、優待をもらうには200株以上の保有が必要なので注意が必要です。 株主優待の内容はオリジナルの... 2019.01.04 9月クオカード株主優待
8月 サンデーから株主優待 青森県産ゴールド農園の葉とらずリンゴ サンデー(7450)の株主優待内容 サンデーの株主優待権利確定日は8月末日の年1回です。100株以上の保有で優待をもらうことができます。 株主優待の内容は「東北地方の名産品」です。サンデーは青森県を中心として、東北地方にホームセンターを展開... 2019.01.03 8月株主優待
3月 エスクリの株主優待 2回の変更(改悪)でほぼ優待廃止と同然の銘柄に エスクリ(2196)の株主優待内容 エスクリの株主優待権利確定日は3月末日、9月末日の年2回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。 2回の優待制度変更があり、使えない優待のみが残ってしまいました。 株価も低調でどうしよう... 2019.01.02 3月9月株主優待
3月 ゼンショーの株主優待 年2回の食事券 人気の優待銘柄です ゼンショーホールディングス(7550)の株主優待内容 ゼンショーHDの株主優待権利確定日は3月末日、9月末日の年2回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。 株主優待の内容は、グループ店舗で利用できる「株主様お食事ご優待券... 2019.01.01 3月9月株主優待
配当金 2018年にもらった配当金は昨年より約4万円増の122万円 2018年にもらった配当金 2018年1月:38,450円 2018年2月:14,100円 2018年3月:81,430円 2018年4月:19,400円 2018年5月:88,300円 2018年6月:562,996円 2018年7月:1... 2019.01.01 配当金