アークス(9948)の株主優待内容
アークスの株主優待権利確定日は2月末日の年1回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。
2017年分から優待内容の変更
アークスのグループ会社である福原が運営しているホテル福原が休館となるため優待制度が変更になりました。2017年2月分の優待から適応となります。
変更前
贈呈分 | 選択分 | |||
---|---|---|---|---|
ホテル福原割引券 | アークス商品券またはギフトカード | アップルジュース(30本) | 青森県産りんご | |
100~499株 | - | 2,000円 | 1箱 | 3kg |
500~999株 | 1枚 | 2,000円 | 1箱 | 3kg |
1,000~4,999株 | 2枚 | 4,000円 | 2箱 | 5kg |
5,000株~ | 4枚 | 5,000円 | 2箱 | 10kg |
変更後
贈呈分 | 選択分 | |||
---|---|---|---|---|
カタログギフト | アークス商品券またはギフトカード | アップルジュース(30本) | 青森県産りんご | |
100~499株 | - | 2,000円 | 1箱 | 3kg |
500~999株 | - | 3,000円 | 2箱 | 5kg |
1,000~4,999株 | 3,000円相当 | 4,000円 | 2箱 | 5kg |
5,000株~ | 3,500円相当 | 5,000円 | 2箱 | 10kg |
・500株以上の株主に自動的にもらえたホテル福原優待割引券がカタログギフトに変更になりました。
・500~999株ではカタログギフトがもらえない分、他の選択分の優待内容が拡充されています。
・100~499株保有の場合には今回の変更による影響はありませんでした。
青森県産りんご 飛馬ふじ
JA相馬村から送ってくれる青森県産のりんごです。飛馬ふじという品種だそうです。
真っ赤なきれいなりんごが9つ入っています。飛馬ふじは自然な甘さが程良く、美味しいりんごです。
ギフトカードも選べます
2019年分の優待では、りんごをやめてギフトカードにしました。
美味しいリンゴを食べられないのは残念ですが、自分の好きなタイミングで好きな個数買う方が良いかなと考えて、今年はそうしました。
ちょっと味気ない感じです。
株主優待の到着日
2017年分:12月10日(りんご)
2018年分:12月11日(りんご)
2019年分:7月1日(ギフトカード)
配当について
2016年2月期:42円
2017年2月期:46円
2018年2月期:48円
2019年2月期:50円
2020年2月期(予想):50円
増配が続いていますが、来期は横ばい予想
アークス(9948)についての総評
-
- 株価(2,205円)★★☆☆☆:右肩下がり
- 配当金(2.27%)★★★☆☆:まあまあ
- 優待内容 ★★★★☆:美味しいりんご もらえます
-
- 参考指標:PER 12.5倍、PBR 0.86倍
- 総合得点(15点満点):9点
※ データは2019年7月23日終値時のものです
イーサポートリンクや日置電機のりんごがなくなってしまったのでアークスは貴重なりんご優待銘柄です。
今回はギフトカードにしましたが、次はまた戻すかもしれません。