リコーリース(8566)の株主優待内容
リコーリースの株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。
100株以上の保有で、クオカードがもらえます。また、保有期間に応じてクオカードの額がアップしていきます。
2段階の長期継続保有優遇制度
保有継続期間により、3つに分かれています。
- 1年未満:3,000円分
- 1年以上3年未満:4,000円分
- 3年以上:5,000円分
保有継続期間の認定は3月末日を基準とし、保有確認は3月末と9月末の年2回行われるとのことです。
Twitterで見た情報によると端株でも長期認定されるとのことです。
リコーリースの優待 利回りは?
現在の株価(3,030円)で年間の優待利回りを計算すると、
・保有期間1年未満:0.99%
・保有期間1年以上3年未満:1.32%
・保有期間3年以上:1.65%
保有期間が1年未満でもそこそこの利回りを得られますが、1年、3年と経るにつれ上がっていきます。
3年以上の保有しているので5,000円分のクオカードをいただいています。こうなるとなかなか売却することができません。
広告柄ではなくギフト柄ということろも良いです。
株主優待の到着日
2017年分:6月16日
2018年分:6月16日
2019年分:6月21日
2020年分:6月25日
東証上場以来、25期連続の増配
リコーリースは東証上場以来、毎年増配を継続しています。
年間配当金 | |
---|---|
2014年3月 | 45円 |
2015年3月 | 50円 |
2016年3月 | 55円 |
2017年3月 | 60円 |
2018年3月 | 70円 |
2019年3月 | 80円 |
2020年3月 | 90円 |
2021年3月(予想) | 95円 |
2021年3月期も5円増配が予想されています。素晴らしいです。
リコーリース(8566)についての総評
-
- 株価(3,030円):レンジの下限あたり
- 配当金(3.14%)★★★★☆:連続増配 ありがたいです
- 優待内容 ★★★★☆:3年以上の継続保有で優待額2,000円アップ
-
- 参考指標:PER 8.2倍、PBR 0.51倍
- 総合得点(10点満点):8点
※ データは2020年6月26日終値時のものです
3年以上の継続保有で5,000円のクオカードがもらえ、毎年配当も増えているので、今後も継続して保有する予定です。