株主優待

4月

ヤーマンから株主優待 2020年より高額の自社商品→割引券に変更

ヤーマン(6630)の株主優待内容 ヤーマンの株主優待権利確定日は4月末日の年1回です。100株以上の保有で優待がもらえます。 優待内容は2019年までと2020年からで変更がありました。 2019年まで 株主優待の内容は、自社商品が掲載さ...
2月

ピックルスコーポレーションの株主優待 漬物、梅干しセットが届きました

ピックルスコーポレーション(2925)の株主優待内容 ピックルスコーポレーションの優待権利確定日は2月末日の年1回で、100株以上の保有で優待をもらうことができます。 優待内容は、自社グループ商品詰め合わせセット(1,500円相当)からの選...
3月

百十四銀行の株主優待 香川の特産品が揃った優良カタログ!

百十四銀行(8366)の株主優待内容 百十四銀行の株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。 株主優待の内容は、地元香川県の特産品を中心に掲載した専用カタログからの選択です。 保有株数によ...
3月

エイチワンから株主優待 3年、5年と継続して保有していきたい銘柄

エイチワン(5989)の株主優待内容 エイチワンの株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。 株主優待の内容はオリジナルデザインのクオカードです。保有期間が長くなるにつれ、もらえる優待額が...
12月

かんなん丸の株主優待 美味しい食品が載っているオリジナルのカタログ

かんなん丸(7585)の株主優待内容 かんなん丸の株主優待権利確定日は6月末日、12月末日の年2回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。 株主優待の内容は、オリジナルの優待カタログからの選択です。保有株数により額が異なり...
2月

トランザクションの株主優待 2019年から拡充 少し良くなったような気がします

トランザクション(7818)の株主優待内容 トランザクションの株主優待権利確定日は2月末日、8月末日の年2回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。 なお、2019年2月分から優待が拡充となりました。 2018年8月まで ...
3月

河西工業の株主優待 1年の継続保有でクオカード1,000円増額!

河西工業(7256)の株主優待内容 河西工業の株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。 100株以上の保有で、オリジナルデザインのクオカードがもらえます。株式保有数、保有期間によりクオカードの額が異なります。 長期継続保有優遇制度あり 保...
3月

エクセディの株主優待 分厚いカタログギフトです!

エクセディ(7278)の株主優待内容 エクセディの優待権利確定日は3月末日の年1回で、100株以上の保有で優待をもらうことができます。 優待の内容は、3,000円相当のカタログギフトです。 表紙にエクセディの社名が載っているオリジナルっぽい...
3月

日本フエルトの株主優待 小株主は1年以上の継続保有が必要

日本フエルト(3512)の株主優待内容 日本フエルトの株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。 株主優待の内容は、オリジナルデザインのクオカードです。 2015年に優待制度の改悪 日本フ...
3月

MUTOHホールディングスの株主優待 優待額相応の満足度はないかな

MUTOHホールディングス(7999)の株主優待内容 MUTOHホールディングスの株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。 優待内容は「選べるカタログギフト」です。保有株数によりカタログ...