ヤマダ電機の株主優待 継続保有がおすすめの銘柄です

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヤマダホールディングス(9831)の株主優待内容

ヤマダホールディングスの株主優待権利確定日は3月末日、9月末日の年2回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。

株主優待の内容は、ヤマダ電機各店舗で利用できる「株主様お買物優待券」です。ヤマダ電機以外にもベスト電器でも利用することができます

 

ヤマダ電機の優待券

・1枚500円の優待券
・1,000円の買い物ごとに1枚利用可
・1回の買い物で最大54枚、27,000円分の優待券を使うことができます
・有効期限は半年間

 

効率よく使えば、ちょうど50%引きの優待券として利用できます。有効期限は半年間なので余裕をもって使いたいところです。

 

もらえる優待券の枚数

保有株数により4段階に区分されており、3月と9月でもらえる枚数が異なります。

 

3月分

・100株以上500株未満:1,000円分(2枚)
・500株以上1,000株未満:2,000円分(4枚)
・1,000株以上10,000株未満:5,000円分(10枚)
・10,000株以上:25,000円分(50枚)

 

9月分

・100株以上500株未満:2,000円分(4枚)
・500株以上1,000株未満:3,000円分(6枚)
・1,000株以上10,000株未満:5,000円分(10枚)
・10,000株以上:25,000円分(50枚)

100株以上500株未満、500株以上1,000株未満の株主は9月分の方が2枚多くもらえます。

ヤマダ電機の優待制度には長期継続保有優遇制度もあります。

長期継続保有優遇制度あり

1年以上継続保有すると優待券が追加になります。そして、2年以上になるとさらに追加されます。

追加分の枚数は100株以上で一律です。

1年以上2年未満

・3月分:1,500円分
・9月分:500円分

 

2年以上

・3月分:2,000円分
・9月分:500円分(1年以上2年未満と同じ)

2年以上継続保有すると年間5枚、2,500円分の優待券が追加になるということです。そうすると、100株保有の場合、年間11枚、5,500円分の優待券をもらうことができます。

この長期継続保有は大変お得なので、ヤマダ電機は余程株価が上がらない限りは継続保有する予定です。

 

雑貨を買っています

ヤマダ電機の優待券を利用して雑貨を買っています。

ヤマダ電機で電化製品を買うことはないので、こういうものを売ってくれるようになって助かっています。

 

株主優待の到着日

2017年3月分:7月3日
2017年9月分:12月11日
2018年3月分:7月2日
2018年9月分:12月22日
2019年3月分:7月1日
2019年9月分:12月15日
2020年3月分:6月29日
2020年9月分:12月14日

 

配当について

2017年3月期:13円
2018年3月期:13円
2019年3月期:13円
2020年3月期:10円
2021年3月期(予想):未定

ヤマダ電機(9831)についての総評

 

    • 株価(520円):このあたりを行ったり来たり
    • 配当金(未定):前期は3円減配
    • 優待内容 ★★★★★:長期で持てばかなりお得

 

    • 参考指標:PER 13.4倍、PBR 0.69倍

 

  • 総合得点(5点満点):5点

※ データは2020年12月14日終値時のものです

ヤマダ電機の優待利回りは1年未満でも結構高いのですが、長期継続保有でさらに利回りがアップします。優待だけでなく配当利回りもまあまあ良いので、今後も継続保有の予定です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
3月9月株主優待
wpmasterをフォローする
投資と複業でハーフリタイア生活

コメント

  1. […] ・ヤマダ電機から株主優待 継続保有がおすすめの銘柄です  ⇒新規ウィンドウで開く[「マイホームへの道」株主優待・ふるさと納税で豊かな生活] […]

タイトルとURLをコピーしました