昭文社の株主優待 2020年分から選択できるようになりました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

昭文社(9475)の株主優待内容

昭文社の株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。100株以上の保有で優待がもらえます。

優待の内容は、3,000円相当の自社出版品です。毎回送られてくる本が違うので、届くのが楽しみな優待です。(注:2020年からは自分で選ぶことができるようになりました。)

2015年分

『旅地図 日本』と『日本の世界遺産めぐり』の2冊をもらいました。

旅地図 日本 2,000円

img_4546.jpg

日本各地の名所や観光地が地図とともに載っている1冊です。写真や地図の色合いがとてもきれいで、見ているだけで旅行に行ったような気分になれます。価格は高いですが良い本だと思います。

日本の世界遺産めぐり

img_4547.jpg

平成26年に登録された富岡製糸場までの18か所の世界遺産を特集している1冊です。その後登録されている「九州・山口の近代化産業遺産」、「国立西洋美術館」も登録候補として載っています。

現在登録されている20か所のうち16か所に行ったことがあります。この本を読んでから行くと、印象も違っただろうなと思います。教科書のような本です。

2016年分

新刊商品の『トリップアドバイザー 行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット』と株主の住所に該当する『県別マップル』シリーズ1冊のセットです。

行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット 1,200円

img_4454.jpg

トリップアドバイザーとマップルがコラボレーションした1冊です。トリップアドバイザーに寄せられた世界の旅行者の口コミから、日本の人気観光スポットベスト50が掲載されています。

日本に住んでいながら知らないような場所もあったりして、興味深い本でした。

県別マップル 2,500円

img_4453.jpg

何年か前にも、もらったような記憶がありますが、数年経つと色々変わっているでしょうから、ありがたいです。地図を見ているだけでも結構楽しめます。とても見やすい地図です。

2017年分

今回は新刊の『ノッテミテ北海道』と住所に該当する地域の『道路地図』でした。

ノッテミテ北海道


車を使わずに電車やバスなどの公共交通機関のみで旅を楽しむ用のガイドブックです。

カラフルで見てるだけでも楽しい本です。

スーパーマップル 道路地図

定番の道路地図です。

毎年は要りませんが、数年に1回はこれが欲しいです

2018年分

2018年分の優待は7月14日に届きました。

今回の優待品は、
・COLOR+(カラープラス)東京
・まっぷるホノルル
・一度は観たい日本の花風景
の3冊です。

カラープラス東京は若い女性向けのガイドブックで今一つ。ホノルルにも行く予定がないので、これもまた今一つ。

「一度は観たい日本の花風景」はきれいな景色がたくさん載っているのでぱらぱらと見るには良かったです。今回分は当たり1つ、ハズレ2つという感じです。

2019年分

2019年分の優待は7月13日に届きました。

今回の優待は

・なるほど知図帳 平成本
・Re(アールイー)東京
・地図で巡る 万葉集

の3冊でした。平成本はいろんなデータが載っていて結構面白かったです。その他2冊は個人的に魅かれる内容ではありませんでした。

2020年分

2020年の優待案内は6月27日に届きました。

今年からは自分で優待品を選ぶことができるようになりました。

カテゴリー1、カテゴリー2からそれぞれ1冊ずつ選ぶというスタイルです。社員さんは大変でしょうが、株主としては以前よりも満足度がかなり高くなったと思います。

「岐阜県の道路地図」と「図解でスッと頭に入る世界と日本 近現代並列年表」を選びました。

昨年までは要らない本は仕方なく売却していましたが、これなら大丈夫です。

2021年分

今回選んだ本は、

・ご当地絶景 中部 東海 北陸
・まっぷるキッズ 日本ちずちょう

まっぷるキッズはその名の通り解釈すると子ども用なのですが、中を見ると大人でも十分に楽しむことができ、勉強になる本です。良本だと思います。

配当について

2017年3月期:20円
2018年3月期:20円
2019年3月期:0円
2020年3月期:0円
2021年3月期:0円
2022年3月期(予想):0円

2019年3月期から無配に転落。

昭文社(9475)についての総評

    • 株価(517円):株価には期待していません
    • 配当金(無配)☆☆☆☆☆:無配転落中
    • 優待内容 ★★★★☆:選択式になりました
  • 総合得点(10点満点):4点

※ データは2021年9月17日終値時のものです

本の優待品を送ってくれるのはいいのですが、好みに合わないとどうしようもありません。いくつかの選択肢があれば、もっと嬉しい優待になると思います。

→2020年の優待から選ぶことができるようになり満足度がかなり上がりました。嬉しいです!

株価は上がる気がしませんが、自社商品なので優待は継続してくれるのではないかという根拠の乏しい期待を持って継続保有中です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
3月株主優待
wpmasterをフォローする
投資と複業でハーフリタイア生活
タイトルとURLをコピーしました