東京鐵鋼(5445)の株主優待内容
東京鐵鋼の株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。
株主優待の内容はオリジナルデザインのクオカードです。優待額は100株以上の保有一律で2,000円分もらえます。
東京鉄鋼の優待 利回りは?
現在の株価(1,491円)で年間の優待利回りを計算すると、
100株保有時の利回りは1.34%。
クオカードの優待銘柄の中ではまあまあ良い部類に入る水準です。100株だったら投資資金もそれ程多くないので、結構お得な優待銘柄だと思います。
東京鐵鋼 オリジナルデザインのクオカード
2019年分、2020年分
2019年、2020年とも同じデザインのクオカードでした。
表面がネジ状の鉄筋が「ネジテツコン」と呼ばれる東京鉄鋼の鉄筋で、専門の職人以外でも簡単に作業ができるという特徴があるそうです。
株主優待の到着日
2019年分:6月28日
2020年分:6月27日
東京鐵鋼(5445)についての総評
- 株価(1,491円):だいぶ戻ってきました
- 配当金(未定):前期は60円でした
- 優待内容 ★★★☆☆:標準よりちょっと高め
- 参考指標:PBR 0.32倍
総合得点(5点満点):3点
※ データは2020年7月13日終値時のものです
優待利回り1.3%ということで、クオカードの優待銘柄の中ではちょっと良いくらいの利回りです。
投資金額もそれ程多くは要らないので、この優待内容なら購入して悪くない銘柄かと思います。